【体験会あります!】バレーボール部61期物語 ~夏練習頑張ってます!

大会に向けて夏練習に励んでいます
60期生が引退し、61期・62期の代が始まりました。
期末考査の終了した7月10日から夏練習を開始しています。
【男子チーム】
夏休みに入り、バレーボール部男子(高2部員5名、高1部員11名)は夏期講習がある中、活動に精力的に参加し忙しい日々を送っています。
7月19日土曜日には、都立小平南高校との合同練習と練習試合を実施しました。最初はアイスブレーキングを行い、互いの出身地や中学校を教え合ったり、他校同士でペアになりゲームを行い互いの緊張感をほぐしました。中には同じ幼稚園出身の人もおり懐かしの再会を果たしていました。 その後は小平南高校の先生方からご指導いただき、基礎練習を合同で実施しました。体の使い方が技術に直結することなどを丁寧に教えていただき選手たちは新たな発見が有ったり、技術の違いを実感していました。
その後の練習試合では、弱点を突かれ苦戦する場面もありましたが、明法の攻撃力が炸裂する場面も多くあり、今後に期待が持てる試合内容でした。
合宿後の8月中旬には2つの大会もありますが、バレー経験者も初心者もチーム形成と基本練習の反復を重点的に練習し大会に臨む予定です。
【女子チーム】
女子チーム(高2部員6名・高1部員4名)は、「公式戦で1日目を突破し、2日目に1勝する」という目標を設定し、それに向けて練習に励んでいます。
7月13日には、日大鶴ヶ丘高校・東亜学園高校・都立石神井高校との練習試合、20日には都立中央ろう学校との練習試合、27日には日大明誠高校と練習試合を行ないました。連携がまだ取れない状況ですが、これまでにない高さと攻撃力を武器にチーム作りを進めています。
今後、合宿を経て、多摩地区の学校が多く集まる研修大会や練習試合で、チームとしての経験値を上げ、8月中旬の2つの公式戦に臨んでいきます。
少人数ですが、その分だけ結束も固く、ボールを触れる機会も多いので、バレーボールを通じて、高校生活を彩りのあるもの・思い出に残るものにしていきたいと思います。
体験会を開催します

バレーボール部では8月に体験会を以下の日程で開催いたします。お申し込みは下記リンク先からアクセスできるgoogleformからお願いいたします。
バレーボール部は、「応援されるクラブ」をめざし、学業やその他の高校生活と両立しながら、男女とも公式戦2日目への進出を目標に、楽しく活動しています。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
【対象】
本校の高校受験を検討されている中学生
【日程】
8月 2日(土) 12:00~15:00 (女子チームのみ)
8月 9日(土) 12:00~15:00 (女子チームのみ)
8月11日(祝) 9:00~13:00 (男女とも)
【会場】
本校体育館2階フロア(当日は上記時間内に会場まで直接お越しください)
【持ち物】
運動できる服装 体育館シューズ タオル 水筒
【備考】
・部としての指導方針などもご説明いたしますので、可能な範囲で保護者の方もご参加ください。
ご予約はこちらから
https://forms.gle/D7d9xFjoKeT6vFaA9
こちらの記事もご覧下さい

バレーボール部では、不定期のブログを通じて、部員たちの成長をお知らせしています。
過去のブログもご覧下さい。
2025年6月17日 バレーボール部60期物語~集大成
2025年4月8日 バレーボール部60期物語~先輩が巣立ち、いよいよ春の大会へ!
2024年11月5日 バレーボール部60期物語~女子が新人大会で本戦トーナメント出場権獲得!
2024年9月27日 バレーボール部60期物語~強豪校に競り勝って市民大会準優勝!