明法ニュース 校長・教頭

【教頭日記】父母交流イベントで学校探検

校長・教頭

【教頭日記】父母交流イベントで学校探検

 本日5月20日(土)、父母の会主催の「父母交流文化スポーツイベント」が行われました。

 生徒が月曜日から始まる中間考査に向けた準備に頑張っている間に、保護者の方同士が交流を深めるイベントが久々に全面的に開催されました。
 
 多くのメニューは保護者の方の中から講師が出て、その方の指導の下にイベントが行われますが、「学校探検」だけは、毎回教頭が案内役になります。

 学校説明会の際に行われる「施設案内」とは全く異なり、普段生徒すら行くことのない場所を中心に「探検」しました。講堂のバックヤード、災害備蓄品倉庫、理科棟の地下・・・。そして、探検の合間に、古い校舎の話や、記念植樹の話、昔の生徒の話などをいろいろと折込み、明法の「歴史」も探検していただきました。
 明法学院ハウスでは、過去の卒業アルバムを使って、男子校時代の学校の様子や、卒業生の活躍なども紹介。最後には、本校舎の屋上に上がって、明法周辺の景色を見ていただきました。

 合計1時間30分以上の長い「探検」となって、保護者の皆さんはお疲れになったかなと思います。
 少しでも明法の良さを感じていただければと思います。