明法ニュース 教科指導

スウェーデン刺繍-高2家庭科

教科指導

スウェーデン刺繍-高2家庭科

現在高校2年生は、家庭科の授業でスウェーデン刺しゅうを製作中です。スウェーデン刺しゅうとは、布の折り目に糸を通していくことで模様を作る刺しゅうで、集中力を必要とする細かい作業の積み重ねにより美しい模様が作られていきます。家庭科室では、作業の過程でこまめに先生のもとへ作品を持参し、アドバイスを求める生徒の姿が見受けられました。一人ひとりに目が届くのが、少人数教育を特徴とする本学の強みでもあります。丁寧に刺しゅうを施した作品を見せながら、「家庭科は楽しみしかない」と語る生徒の笑顔が印象的でした。