理科専門棟の講義室で ー 高3物理
教科指導

理科専門棟の講義室で ー 高3物理

高校3年生、物理の授業をご紹介します。
授業の場所は理科棟の物理講義室です。階段状に座席が設置され、黒板は上下二段式の見やすいものです。
十分な広さのある教室ですが、さらに生徒間の距離をとり、コロナ対策にも配慮しています。
授業は前回の復習から始まります。続いて電位、静電気力による位置エネルギーの説明に入ります。
教科担当は映像と板書を巧みに使い分けながら授業を進行します。
受験が迫っている生徒達のまなざしはとても真剣で、一言も聞き漏らすまいという緊張感が漂っています。
明法には理科棟(理科の専門棟)があり、物理・化学・生物・地学の科目ごとに独立した講義室と実験室が備わっています。
充実した授業を可能にするバックヤードとして、教員研究室や準備室もあり、数多くの資料や機材がそろっています。
これらが多くの生徒の進路希望の実現を支えてきました。