明法ニュース 校長・教頭

【校長】徒然なるままに 18#175 -都立東村山西高等学校-

校長・教頭

研究協議会の様子

都立東村山西高等学校正門

研究協議の様子

研究発表の様子

研究協議の様子

「都立東村山西高等学校」

午後、近くの東京都立東村山西高等学校で行われた東京都主催の専門性向上研修に参加しました。

この会の運営は、東京都高等学校数学教育研究会が行い、授業研究を行っています。今日も多くの数学の先生方が参加していました。

最初に、2階の視聴覚室で、1年生の授業見学をしました。内容は「三角形の重心に関心を持ち、その性質を活用しよう」でした。

生徒たちは、授業者が用意した教具を使い、隣同士で話し合いながら、楽しそうに、真剣に作業を進めていました。

その後、会議室にて、研究協議が行われました。各校の実践など様々な意見がグループごとに話し合われました。

最後に、都立日比谷高等学校の指導教諭より「新しい学習指導要領と授業」というテーマで研究発表が行われました。主体的・探究的な深い学びの具体的な方法、大学入試改革へ向けての提言などもあり、参考になりました。