

7月21日(木)~23日(土)の2泊3日で、明法55期中2AB組の34名は伊豆大島にFW(フィールドワーク)に行ってきました。昨年度から始めていた事前研究をもとに、伊豆大島の自然・災害・環境について現地調査を行い、理解を深めることができました。また、班行動を中心として団体行動を学び、宿泊を共にしてより良い友人関係を築くことができました。


【主な行程】
1日目:大島郷土資料館、為朝の館(周辺散策)、土砂災害現場(ホテル椿園)、
火山博物館、地層切断面
2日目:三原山トレッキング
3日目:椿油絞り体験(大島ふるさと体験館)、波浮港周辺散策(文学の散歩道)、
自然・生物調査(砂の浜)


