キャンパスツアー報告第2弾
学校生活



進路指導の新しい取り組みとして、今年度、高校2年生を対象に大学見学ツアーを実施しました。実際に大学を皆で訪問することで、今後の進路選択や学習のモチベーションを高めてもらうことが目的です。生徒たちは、「国公立難関私大コース」と「私大合格コース」に分かれて、それぞれ早稲田大学・成蹊大学のキャンパスツアーに参加しました。
続いて、成蹊大学のキャンパスツアーの様子をご報告します。
6月18日(水)の午後、高校2年生の「私大合格コース」の生徒75名は吉祥寺にある成蹊大学の本館前に集合しました。そして、キャンパスツアーがスタート。まずは、本館2階の大講堂で企画運営部の方(本校OB)より成蹊大学の歴史、施設、教育目的、卒業後の進路など、様々な説明をしていただきました。
その後は、各学部から10人の学生さんにツアーガイドになっていただき、それぞれグループに分かれて、キャンパス内のツアーを行いました。どの学生さんも明法生一人ひとりの質問に、懇切丁寧に応えていただきました。途中、懐かしい制服を見た、本校OBの成蹊大生多数から声をかけてもらいました。他の高校からのキャンパスツアー参加者も多い中、明法生たちは誇らしげにキャンパスを歩いていたのが印象的でした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆
明法の進学実績はこちらでご紹介しています。ぜひご覧ください。
早稲田大学へのキャンパスツアーはこちらからご覧ください。