【部活動】皆さんに感謝!-棒術部 演武会!
部活動






今年も文化祭の二日目(10/4)に演武会を実施させていただきました。例年のように立ち見の方も大勢いらっしゃいました。感謝です!
9月に入ってからは全ての稽古は演武会のため。9/27(日)10/1(木)2回のリハーサルだけではなく、ほぼ連日昼休みも自主稽古をして少しでも上達したところをお見せしようと頑張ってきました。
そして迎えた本番。開始時間が近づくにつれ緊張感が高まってきます。日頃の成果を発揮できるかどうか。特に高3主将のK君にとっては現役最後の演武会!
いざ始まってしまえばあっという間!空手道の基本技から型、棒の基本技・型。広い体育館でたった一人で平安弐段・抜塞大(ばっさいだい)や火の型・初段の型を演武した者もおり、盛大な拍手を頂くことができました。
組棒では棒と棒が激しくぶつかり合う音が響き渡り、棒術の醍醐味を見せてくれました。何よりも一人のけが人を出すことなく終えられたことが一番です。
今年も協力してくれたOBや早稲田大学棒術会の皆さん、どうもありがとうございました。そしてご来場の皆様、本当にどうもありがとうございました。
===========================================
棒術部の過去のブログはこちらからどうぞ
2015/08/21 【部活動】棒術部-夏合宿報告 「躍動」した四日間!
2015/05/08 【部活動】棒術部-今年も頑張った!審査会!