[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

2011年9月 - 明法ニュース

【明法祭】注目イベントの演技時刻などをお知らせします!

 本日は明法祭全日。生徒・教員力を合わせて、準備の真っ最中です。今年の明法祭もさまざまなイベントが用意されています。いくつかのイベントの時程をお伝えしておきます。

●中2・中3オーケストラ 10月2日(日)12:00~13:30 場所 講堂
  曲目 中2 『メリーゴーランド』『オーラ・リー』『狂った時計』
      中3 『ファンファーレ・メヌエット&エアー』『ファランドール』(『アルルの女』より)

●吹奏楽部コンサート 10月2日(日)13:50~15:20 場所 講堂

●棒術部演武会 10月2日(日)11:00~11:50 場所 体育館

●海坊主Ⅶ(シンクロナイズドスイミング) 両日とも第1回11:30~ 第2回14:30~ 場所 プール

●科学部ソーラーカーを作る会
  ・ソーラーバイク試乗会 
    10月1日(土)10:00~12:00 10月2日(日)10:00~15:00 場所 第1グランド
    ※ソーラーバイクの試乗は安全面への配慮から原則高校生以上の方のみとしております。
  ・ソーラーカー試乗会  両日とも10:00~15:00 場所 グランドまたは中庭

●サッカー部招待試合 
   10月1日(土) 13:30キックオフ 対戦相手 明治学院東村山高校 場所 第1グランド

===========================

□■□ 明法祭のご案内 □■□

開催日時
・10月1日(土)・2日(日)  10:00~16:00 
・10月1日(土)中夜祭りあり 16:00~18:00
・いずれも予約不要、入退場自由です

===========================

■ 学校説明会のお知らせ ■

 10月1日(土)・2日(日)の明法祭に合わせて学校説明会を開催いたします。

[中学説明会]
  両日とも10:30~11:50頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・OBの話(10/1)・在校生保護者の話(10/2)
   ・2012年度中学入試要項

[高校説明会]
  両日とも14:30~15:40頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・2012年度高校入試要項

【明法祭】今年は入り口からすごい! フラッグ・ゲートをお楽しみに

□■□ 明法祭のご案内 □■□

開催日時
・10月1日(土)・2日(日)  10:00~16:00 
・10月1日(土)中夜祭りあり 16:00~18:00
・いずれも予約不要、入退場自由です

===========================

 毎年明法祭では、実行委員が校門に来校される皆さんを迎えるためのアーチを作成しています。今年はそれがひと味違います!

 今年は美術作品をコラボレーションさせて、入り口を飾ります。藍染めのフラッグや古着を活用したパッチワークのフラッグが、校門から校舎エントランス近くまでの「ゲート」にずらりと飾られます。中学2年生や高校1年生が美術の授業のなかで、そして明法祭実行委員会のアーチ課の生徒や美術同好会の生徒が自主的に作成しました。その枚数はなんと450枚!

 明法祭まであと2週間、明法祭史上初めてとなる『フラッグ・ゲート』の完成に向けて、生徒たちが頑張っています。
 

===========================

■ 学校説明会のお知らせ ■

 10月1日(土)・2日(日)の明法祭に合わせて学校説明会を開催いたします。

[中学説明会]
  両日とも10:30~11:50頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・OBの話(10/1)・在校生保護者の話(10/2)
   ・2012年度中学入試要項

[高校説明会]
  両日とも14:30~15:40頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・2012年度高校入試要項



画像
http://www.meiho.ed.jp/cgi-bin/r_tools/whatsnew/whatsnew_detail.cgi?data=756&sec=0

【明法祭】 いよいよ明日・明後日 今年は第48回 注目のイベントを紹介します

□■□ 明法祭のご案内 □■□

開催日時
・10月1日(土)・2日(日)  10:00~16:00 
10月1日(土)中夜祭があります 16:00~18:00
・いずれも予約不要、入退場自由です

===========================

以下に、本校の文化祭である「明法祭」の注目イベントを紹介します

【 伝統の中学2・3年オーケストラ演奏 】

 本校では音楽授業の一環として中学生全員がオーケストラの演奏を行っています。中1からパートごとに専門の講師に毎週習い、中2と中3の明法祭で発表します。当日の講堂は保護者などの熱気で一杯です。

 本校では、豊かな心を育む教育の一環として、音楽教育を重視しています。少人数オーケストラ授業(1クラスをプロの講師5人が指導)は、明法祭(文化祭)で、学年全員によるステージ演奏という形で結実します。中1では楽器の選択から始まり、楽器の持ち方など、基本から丁寧に指導しますので、楽器をさわったことのない生徒でも全く心配ありません。(楽器はすべて学校に備えてあります。)

公演スケジュール(予定)10/2(日)12:00~  場所:講堂


【 話題! ソーラーカー・ソーラーバイク試乗体験  自作のプラネタリウムもあります】

 科学部はソーラーカー・ソーラーバイクを製作しています。お客さんに試乗(運転)してもらって、次世代の乗り物を体験していただきます。〔ソーラーバイクの運転は高校生以上が対象。ソーラーカーはどなたでも運転できます〕

 つい先日9月7日、科学部OBの大学2年生が作成したソーラーバイク4号機が、ナンバープレートを取得しました! これで公道を走行することも可能になりました。個人の製作したバイクがナンバープレートを取得するのは東京都で初、全国でも数例しかないそうです。

 さらに、科学部は自作のプラネタリウムで、皆さんを満点の夜空の世界にご招待します。
 被災地にソーラー発電の携帯電話充電器を贈ったことでも話題になった科学部が、皆さんをお待ちしています。


【男子校! 棒術部の演武会】

 棒術とは、もちろん棒を使用する武術ですが、素手の突きや蹴り、投げ技などを含む総合武術です。本部は早稲田大学にあります。夏合宿や演武会などには早稲田大学棒術部の学生やOBが応援に来て、合宿では勉強も教えてくれます。5月には審査会が行われます。秋の明法祭では演武会が行われ、清々しくも激しい演武をご覧いただいています。

 全国的にも珍しい部活で、変わったことをやりたい人にはお勧めです。武術ですから稽古を続けていけば必ず強くなれます。孫悟空のように自由自在に棒を操るのも夢ではないでしょう。

公演スケジュール(予定)10/2(日)11:00~  場所 体育館



【 明法ウォーターボーイズ『海坊主』が高2有志のサークルで復活 】

 一昨年8月の24時間テレビ(日本テレビ)への出演を区切りに、明法水泳部の「ウォーターボーイズ-海坊主」は1つの区切りをつけました。そして、水泳部本来の競泳に練習に取り組んでいます。

 しかし、先輩の活動に強い印象を受けた現在の高校2年生の水泳部員ら8名が有志のサークルとして、今年度「ウォーターボーイズ-海坊主」を復活させます。
 楽しみにしていてください。

公演スケジュール 10/1(土)・2(日)両日とも 時間未定  場所 本校プール(50m)

 
===========================

【銀河鉄道バス】
・通常ダイヤで運行します。日曜日は運休となります。
・ダイヤはホームページをご覧ください
 →http://www.gintetsu.co.jp/rosen_shool.html

===========================

■□■アクセス情報(路線・所要時間・料金)がわかります■□■

本校ホームページのTOPページのアクセスマップにある新幹線のアイコンをクリックしてください。通学経路・所要時間・料金がわかります。
↓↓ ウエルカムナビ ↓↓
http://welcomenavi.jp/route/?content=w1f3mhqfpl&landmk=001





【明法祭】学校紹介コーナー&個別相談ブース 常時開設しています

 10/1(土)・10/2(日)両日とも、明法祭開催中、学校紹介コーナーと個別相談ブースを常時開設しています。本校に関する質問にも入試広報の担当が対応しますし、本校教育の特色がわかる展示物を展示しております。また、学校案内・入試要項(願書)など資料もご自由にお持ちいただけますので、お気軽にお立ち寄り下さい。

 場所:本校舎2F 第3英会話室 (西側一番奥の教室になります)

===========================

□■□ 明法祭のご案内 □■□

開催日時
・10月1日(土)・2日(日)  10:00~16:00 
・10月1日(土)中夜祭りあり 16:00~18:00
・いずれも予約不要、入退場自由です

===========================

■ 学校説明会のお知らせ ■

 10月1日(土)・2日(日)の明法祭に合わせて学校説明会を開催いたします。

[中学説明会]
  両日とも10:30~11:50頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・OBの話(10/1)・在校生保護者の話(10/2)
   ・2012年度中学入試要項

[高校説明会]
  両日とも14:30~15:40頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・2012年度高校入試要項

■<長期>被災者受入支援について

 本校では、短期の被災者受入について今後も引き続き対応していくとともに、1年~3年あるいは6年の長期間の支援についても取り組んでいます。被災地の子供たちやご家族の方々を少しでも受け入れさせて戴きたい。そのことにより、本校の生徒たちが互いに思いやりの心を持ち、育っていくよう、強く望んでいます。

========================================

1 趣旨  (1) 被災生徒を支援し、学びの場を提供する
      (2) 受入を通じ、互いに思いやりの心を育てる場とする

2 対象  震災被害にあった生徒(中学生、高校生)家族
       小学6年生~高校2年生までの男子 各学年3名
       (但し小6生は来春4月から)

3 試験  短期(1年以内)の場合、無試験
       長期(1年以上)の場合、状況に応じた適性検査あり

4 学費  入学金、授業料、施設設備費の全額支給(明法奨学金)
       ※さらに、平成23年度は東京都より学用品、修学旅行等の支援有り

5 期間   生活再建が整うまでの期間、あるいは卒業までの期間

6 生活支援  1人につき、月5万円の支援(霊友会"ありがとうこだま基金")

7 居住先  本校関係者のアパート他(要相談)

8 連絡先  明法中学・高校(被災者支援担当窓口)   教頭 早乙女勤  電話:042-393-5611

【部活動報告】 明法祭で展示!-ソーラーバイクでナンバープレート取得


科学部では、環境を考えた次世代のバイクの提案として、ソーラーパネルで発電した電気を充電した電力で走行する二輪車「ソーラーバイク」を製作しています。

 OBコーチ7名が今年になって製作したバイクは、「第一種原動機付き自転車」として公道を走行するための保安基準に適合するよう設計し製作してきました。これが夏休みに完成したので、製作代表者の住む練馬区に申請しました。自作のバイクでナンバープレート交付を申請するのは前例が無く、時間がかかりましたが、審査の結果、交付が認められ、9月7日(水)、練馬区役所にて交付されました。

 バイクメーカーでない個人のレベルで製作したバイクが、しかも電動のものがナンバープレートを取得し、公道を走行できるようになるのは「東京都で初めて」、とのことです。

 このバイクを明法祭で展示します。他にも、試乗できるソーラーバイクも用意します。ぜひ見に来て下さい。

===========================

□■□ 明法祭のご案内 □■□

開催日時
・10月1日(土)・2日(日)  10:00~16:00 
・10月1日(土)中夜祭りあり 16:00~18:00
・いずれも予約不要、入退場自由です


===========================

■ 学校説明会のお知らせ ■

 10月1日(土)・2日(日)の明法祭に合わせて学校説明会を開催いたします。

[中学説明会]
  両日とも10:30~11:50頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・OBの話(10/1)・在校生保護者の話(10/2)
    ※科学部コーチもお話しします
   ・2012年度中学入試要項

[高校説明会]
  両日とも14:30~15:40頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・2012年度高校入試要項

【明法祭】今年は入り口からすごい! フラッグ・ゲートをお楽しみに


□■□ 明法祭のご案内 □■□

開催日時
・10月1日(土)・2日(日)  10:00~16:00 
・10月1日(土)中夜祭りあり 16:00~18:00
・いずれも予約不要、入退場自由です

===========================

 毎年明法祭では、実行委員が校門に来校される皆さんを迎えるためのアーチを作成しています。今年はそれがひと味違います!

 今年は美術作品をコラボレーションさせて、入り口を飾ります。藍染めのフラッグや古着を活用したパッチワークのフラッグが、校門から校舎エントランス近くまでの「ゲート」にずらりと飾られます。中学2年生や高校1年生が美術の授業のなかで、そして明法祭実行委員会のアーチ課の生徒や美術同好会の生徒が自主的に作成しました。その枚数はなんと450枚!

 明法祭まであと2週間、明法祭史上初めてとなる『フラッグ・ゲート』の完成に向けて、生徒たちが頑張っています。
 

===========================

■ 学校説明会のお知らせ ■

 10月1日(土)・2日(日)の明法祭に合わせて学校説明会を開催いたします。

[中学説明会]
  両日とも10:30~11:50頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・OBの話(10/1)・在校生保護者の話(10/2)
   ・2012年度中学入試要項

[高校説明会]
  両日とも14:30~15:40頃
  ・内容
   ・本校の教育
   ・2012年度高校入試要項
   
   
   




【部活動報告】アウトドア山岳部2011年夏の校外合宿

アウトドア・山岳部は、2011年7月31日~8月1日まで、東京都奥多摩町で夏期合宿を行いました。中学生の部員約20名、高校生の部員約5名の、ほぼ全員が参加しました。

  31日に奥多摩駅近くにある氷川キャンプ場に1泊し、東京都で最高峰の雲取山(2、017m)への登頂を目指しましたが、悪天候のため、登山を断念して、「むかし道」と呼ばれるハイキングコースを、ハイキングすることに変更しました。コースは奥多摩駅前から、むかし道を経て、奥多摩湖へとつながるルートです。
 
  登山は天候に左右されるため、この様な急な変更は良くあることです。しかし、部員は臨機応変に対応できていました。1年生は、合宿を伴う登山は今回が初めてでしたが、徐々に高い山への登頂が出来るように体力も付いてきました。

  今後のアウトドア・山岳部の活動にご期待下さい。



 
 


【国際教育プログラム】パラグラフ・ライティング&プレゼンテーション講座

 8/29(月)~31(水)の3日間(計13時間)にわたって、夏期集中特別講座「パラグラフ・ライティング&プレゼンテーション講座」が行われました。この講座は、グローバル化時代の要請に応じ、「英語で論理的に効果的な情報発信ができるようになるための方法を身に付ける」ことを目的として企画されたものです。外部より専門のネイティブ指導者を招き、高校1・2年生の希望者14名を対象に、ワークショップ形式で授業が展開されました(使用言語は全て英語=オールイングリッシュの授業)。

 初日はマインドマップを利用したブレインストーミングの技術(アイデアを出すためのグラフィックを用いた手法)を学ぶことからスタート。2日目の前半は、そのアイデアを論理的なパラグラフ(英文で書かれた段落)に落とし込んでいく訓練を行い、後半のレッスンでは、パワーポイントの基本操作を学習。その後、英語でのプレゼンテーションに向けて、生徒たちは各々、自分が心の底から好きなこと(トピック)を選び、スライド作成に取り組みました。

 最終日の3日目。講師の先生からマンツーマン指導を受けた後はいよいよ本番の発表会。聴衆には校長先生をはじめ、担任の先生や英語科の先生方がずらり。そんなプレッシャーの中、一人一人が見事に個性的なプレゼンテーションを披露してくれました。





★解答を確認! 進研『V都立もぎ』成績表に載せた本校数学の入試問題

 9月11日実施の進研『V都立もぎ』の成績表に載せた本校の平成22年度入試問題・数学の問題の解答は以下の通りです。
  
(1)2√10  (2)2√5  (3)3:1  (4) 3

 皆さん正解できましたか?

明法は大学進学をめざす生徒の集まった進学校です。大学受験に向けて、しっかりとしたカリキュラム、講習や難関大学個別指導プログラム、充実した自習室環境も含めた学習フォロー体制、きめの細かい進路指導を行っています。

 また、400mトラックのとれる広いグランドや50mプール、トレーニングジムもあり、運動施設も十分です。部活動はすべて校内で実施できます。遠く離れたグランドなどに行く必要はありません。

 学習に、部活動に、熱心に取り組みたいという生徒の皆さんには、必ずやりたいことが見つかる学校です。
 生徒と教員の距離も近く、その点でも落ち着いて、かつ楽しく安心して学校生活が送れます。

本校に興味を持ってくれた高校受験生の皆さんは、ぜひ学校説明会にお越し下さい。
少人数で落ち着いた男子校の雰囲気を感じてもらうことができます。

=============================

■ 明法高等学校・学校説明会のお知らせ ■

日時
10月1日(土)10月2日(日) 14:30~15:40頃
 ※両日とも明法祭(文化祭)を開催しています。

 10月29日(土) 11月5日(土) 11月19日(土) 11月26日(土)
 すべて14:30~16:00頃(受付14:00~)

内容
 ・本校の教育について
 ・2012年度高校入試要項の説明

説明会終了後に個別相談も承ります。

【国際教育プログラム】オーストラリア海外語学研修報告

 8月3日(水)~18日(木)の日程で、クイーンズランド州サンシャインコーストにあるヌーサという海沿いの小さな町に滞在しました。今年度の参加者は中学3年生2名、高校1年生13名、高校2年生8名の計23名でした。生徒たちは、一人に一家庭、それぞれ現地の家にホームステイをし、寝ても覚めても英語漬けの環境でこの2週間を過ごしました。

 日中の活動の拠点は、Global Village English Centreというオーストラリア・アメリカ・カナダの3カ国に展開するESLスクールのヌーサ校で、平日の午前中は毎日みっちりとESLの授業を受けました。我々を担当してくれたのは、英語とドイツ語のバイリンガルでドイツ系オーストラリア人のMichael先生と、アメリカNY出身でサーフィンと合気道の先生をしている夫を持つMichelle先生でした。非常に指導力のある先生方で、毎日宿題として課す英語の日記も丁寧にチェックしてくれました。初めのうちは、生徒たちが書く日記よりも先生たちのコメントの方が長かったのですが、慣れてくると段々と長い文章がかけるようになり、そんな部分でも英語力の向上を実感していたようです。

 平日の午後は授業ではなく色々なアクティビティを行い、毎日が遠足気分でした。今年度行った活動は次の通りです

 ○ヌーサの地域散策
 ○ケーブルスキー体験
 ○現地で活躍する日本人Keisuke Fujiiさん(オーストラリア認定EcoGuide/Assessor)の講演会
 ○サンシャインコースト大学訪問
 ○水族館(Under Water World)訪問
 ○現地学校(Peregian Beach College)訪問
 ○現地企業(NOVOTEL Twin Waters Resort)訪問
 ○ヌーサ川でBBQランチ。
 
 中でも、オーストラリアの大自然の一端を垣間見られたヌーサの地域散策と、現地の同じ世代の若者と接することが出来た現地学校訪問が、彼らにとって印象深かったようです。

 週末の土日は終日ホストファミリーと過ごしました。それぞれの家庭によって過ごし方は異なり、「映画館に連れて行ってもらいました」「生まれて初めてボーリングをやりました」「家の子供とずっとトランスフォーマーごっこをやっていました」「教会に行ってお祈りをしたのですが、僕はクリスチャンではないのでどうしていいかわからず戸惑いました」「ヘイスティング・ストリートに買い物に連れて行ってもらいました」「海に連れて行ってもらいましたが、こっちの海は波がとても強くすぐに疲れてしましました」「地元の教会でやっていたお祭りに家族で行きました」など、色々な土産話しを聞くことが出来ました。

 最初の週末の後は、「もう色々ありすぎてめいっぱい体験したから早く帰りたい・・・」などとややホームシック気味な声がいくつか聞こえてきました。しかし、最後の週末が明けると彼らは皆、「2週間は短すぎる!せっかく慣れてきたのにもう帰らなければならないのか?」と口をそろえて言っていました。

【部活動報告】吹奏楽部 コンクールで5年ぶりの銀賞獲得!

 吹奏楽部の夏休み中の主たる活動内容は、8月に行われる吹奏楽の大会【コンクール】に向けての練習でした。

 そのうちの一つに合宿がありました。合宿は8月1日(月)~4日(木)の期間で山梨県河口湖にて行われ、そこでは一日中練習に明け暮れておりました。

 吹奏楽はまさに団体競技であり、こういう合宿の機会をもつことで団結力を高め、一つにまとまることができます。今回も、合宿前までいまいち足並みが揃っていなかった感がありましたが、合宿を経たことで格段に進歩が見られました。

 その集大成となったのが、コンクールです。我々の出番は8月11日(木)のお昼過ぎでした。今までの蓄積を10分にも満たない時間に集約し、そこに全力を注ぎました。

 その結果、5年ぶりの銀賞を受賞しました!! (内情としては、前回の銀賞の時とは編成が違っていたのですが...) 本来高校生の大会において、現在7割近くが中学生であり、また、今年に限って言えば、三分の一にあたる部員が4月~6月に入部してきた生徒で構成された現明法吹奏楽部が収めた結果としては、大健闘であったと言ってよいと思います。生徒・顧問ともども大いに喜びを分かち合いました!!

 力と自信をつけた生徒達が次に臨むのは、10月に行われる明法祭でのコンサートです。コンクールでは長い期間1曲に集中して練習をしていましたが、コンサートでは複数曲を短期間で練習しなければならず、気持ちを切り替えて取り組んでいるところであります。

 部員一同日々努力を重ねておりますので、是非お誘い合わせの上ご来場いただきますよう、何卒宜しくお願い申し上げます!!

【部活動報告】中学サッカー部 夏合宿報告

 8月9日~13日に長野県菅平で、夏合宿をおこないました。震災の影響でホテルや日程が例年とは違いましたが、充実した合宿になりました。
 3年生にとっては最後の大会となる東京都私学大会に向け、さらに1、2年生は自分たちの新体制の準備をするためにも、「全力で取り組み、自分を追い込む夏合宿」をテーマに、早朝ランニングから午後練習まで、厳しい練習に取り組みました。そして合宿を通じて、チームメイトとの絆を深めることができたようです。今後もサッカーを通じて、人間として成長していってくれることを期待しています。
 
 

 
 


カテゴリー
最近の記事
月別
[an error occurred while processing this directive]